Colum
女性の不調を改善するためのレシピ
26/08/2020 Colum
前回は生理について綴ったが 女性の不調は様々なげんいんが複雑に絡まっており ひとつの対処方法で解決するようなものではないのではないか、と思う 特に、今の時代は電磁波の影響は免れない 情報社会であるが故に、真偽の分から …
生理と如何にうまく付き合うか
24/08/2020 Colum
身体は弱いが唯一、生理痛とは25歳まで無縁だった それなのに、痛みはある日突然私を襲った 年齢を重ねるにつれ じわじわと確実に痛みは強くなり 生理=痛みが強く憂鬱なもの 時として身体を休めてその時が過ぎ去るのを待 …
人生をコントロールする
10/08/2020 Colum
私は、自分の人生はコントロール出来ず 地道な努力の積み重ねと運であると思っていた 確かに運はあるが 今はそれに加えてマインドをどのように保つか すなわち、脳科学を使ってコントロールする事 これこそが重要だと …
どんな時もブレずに生きる
07/08/2020 ColumHighheels病気と生きる
7月は半月も体調不良が続いていた その原因は、子宮内膜症が原発の生理不順である 私は子宮内膜症で過去2度手術をしているが、 子宮筋腫も持っており 年初に肺炎で入院した影響を受け、 半年以上生理が止まってしま …
なぜ貢献で生きるのか
05/08/2020 Colum
気がつけばもう8月 生理不順が続き、出血量が病的であったため 日常生活がままならない日々が続いてしまった 一か月に2回は流石に身体にこたえた そのような苦難の中でも 私の心のブレは無かった 宇 …
貢献的に生きる
03/07/2020 Asami-ParisColumglobal visionHighheels
5日前の月曜日 私はとても神秘的な、そして重要な経験をした Asami-Parisの「宇宙の取扱説明書」セミナーを受講している最中 Asami先生からコミットメントを聞かれた 私の意思とは別に、口から出た言 …
体調管理におけるメイクの役割
31/05/2020 Colum
気分が優れない時ほど メイクをきちんとする これが私のコントロール術の一つである バッチリメイクが出来ない、する気分になれない その時は相当マインドが落ちている証拠 気が向かなくても 舞台に上 …