Covid-19以前より
ハイヒールはどんどん売れなくなった
ローヒールかヒールなしが世界の潮流
数多のハイヒールブランドさえ
方向転換せざるを得ない
何故ハイヒールを履かなくなったのか
それは、楽に生きたいという
考え方が大勢を占めるようになってしまったから
と私は推測している
この情勢下でますますハイヒール離れは続くだろう
New normalが始まり、
個人のnew normalにハイヒールやメイクが入っていくか
二極化はより一層激しくなる
人々の美学さえ変わる可能性がある
美学に沿って生きるか
信念を持って生きるか否か
人生が大きく変わる分岐点が正に今
より個人が問われる時代だからこそ
ハイヒールを味方につけ
美学と信念を磨き上げていくべきと思う
Junko