コンサルティングを再開して2ヶ月
確実にいろいろな事が変化した
以前から、バッチリメイク派ではあったが
日中忙殺されてしまうと
直す事を忘れたままでいた
一時期はナチュラルメイク、自然派メイクだった
しかし、元々コスメ好きに加え
ハイヒールに合わせるメイクを考えた時
直ぐ改善が必要と感じた
ショッキングピンク系のルージュは愛用していたが
赤ルージュを仕事で引くのは抵抗があった
今は全く逆である
常に赤のルージュ
メイクが崩れるとエレガンスが抜けるため
鏡を見るようになった
言葉遣い、メイク、立ち振る舞い、声を
意識して変えるようになり2カ月
私の周りの女性がメイクをしっかりする人が
3名増えた
メイクの影響力は大きい
女性は女性としての愉しみを堪能できると
自然と伝わるものなのだ
そして、自分が思いの外見られている事に
かなり驚いた
女性である事を堪能する
その為に美しく在る
私の人生の軸である
怜