こんにちは、東條怜です。
四月に無事にお腹の手術を終え、漸く普通の生活に戻りつつあります。
一方で、手術の後から血圧が下がらず、療養優先の生活は続きます…。
そのような事より、
ハイヒールを履けない
ハイヒールを履くまでのトレーニングのやり直し
この事が私の中では大問題です!
致し方なく、泣く泣くフラットシューズを履いていますが、酷い有り様です。
腰が痛くなる
脚が浮腫む
体の使い方が悪いので、美しく歩けない
本当に、誰がハイヒールは身体に悪いなんて風潮にしたのでしょう?
不思議でなりません。
ご存知ですか?
ハイヒールを女性に強要することは性差別だ、と
署名運動まで起きていますのよ。
…信じ難い限りです。
断言します。
フラットシューズは身体に深刻な影響を与え
美しく在る精神を根こそぎ奪っていきます。
療養優先ですから、仕方ありませんが
フラットシューズで美しくあろうとする事は、
ハイヒールを履く時より何百倍も難しい。
女性も2極化しています。
美しさを求めて生きる方
心地良さだけを求めて生きる方
どちらも正しい生き方です。
どちらも選択次第です。
私は美しく生きる事を選びます。
ハイヒールと共に。